職業訓練指導員という仕事があるみたいですが、
今日はその職業訓練指導員の養成講座でお話をしてきました。
松山空港のすぐそばにある、通称「ポリテクセンター愛媛」。
このパンダのマークがちょっと笑えるような外観になっています。
すぐ右手の建物内では、建設現場が再現されており、訓練者の人たちが建築の実技訓練を受けていました。
私が話をした建物はもう一つ奥にある棟の2階。
話の内容は、「労働基準法」です。
メインテキストに労働基準法の抜粋が書いてあり、それに沿って解説をしてきました。
時間は9時40分から11時までの1時間20分。
はっきり言って短いです。
駆け足で話さないと間に合わないところですが、測ったようにキチンと終えることができました。
事前に話すことをメモったりしておいて、上手く話すことができたと思います。
労働基準法って、久しぶりに見ると、結構忘れている部分も多いことにきずきます。
特に終わりの方の項目。
母性の健康管理や年少者の労働制限など。
考えてみれば、労働者を雇う際にはこういったことを知っておくべきなんだろうけど、はっきり言って「無理でしょ!」という分量ですよね!
我々社労士が、社労士試験に合格しないといけないので必死で勉強して一通り頭に入るわけで。
一般の事業主さんが、いちいち覚えるような分量でないことは明らかです。
ということは、労務管理は社労士さんと契約するべきというのが本来の姿ではないかと、かってに解釈してしまうわけですが!
しかし、久しぶりにネクタイ締めてスーツ着て話をしたので疲れましたよ!!(笑)
コメントをお書きください