このところ土曜日は半日ほど仕事に出ることが多くなっています。
場合によっては日曜日も半ドンに・・・・
考えてみれば、私が就職をした平成2年ころは、私の勤めた会社は土曜日が出勤日でした。
しばらくすると、月に1週は週休二日になり、しばらくすると隔週で週休二日になり、しばらくすると完全週休二日になり・・・・
どんどん休日が多くなっていました。
先日、ある事業主さんの相談を受けていると、「今年は5月は半分くらい休みだったし、9月も3連休が連続であるし、こんなに休みが多いうえに5日も有休休暇を取得義務化されて・・・おかしいですよね!」とおっしゃられてました。
確かに、土日祝日を所定休日にしていると、年間の所定休日は本当に多くなります。
1日8時間を所定労働時間にしている場合、週休二日が最低減休みを取る必要があるわけですが・・・・1年は52週なので、年間休日は104日に!
それに祝日が毎週のようにあって、年末年始を何日か休日にしたり、お盆を何日か休日にしたりしていると・・・・
休みだらけになってしまいますよね・・・?
そのしわ寄せは・・・・労働法の保護の無い経営者に来るわけで・・・・
その事業主さんも毎日22時ころまで仕事をして、やっと会社が運営できていると言っていました。
ちょっと、労働者の保護ばかりに偏りすぎですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さあ、ブログの執筆が終わったら・・・・え~~~・・・何するんだっけ❓(笑)
トトロの森に入って、トトロに聞いてみます。
え~~~、・・・・働き方改革専門家派遣の・・・・報告書がまだだって?
ああ、・・・あれか・・・・
報告書を書かないと報酬が入ってこないので書かねば!
・・・・・・・・・目玉を¥マークにして・・・ガンバロ・・・・
コメントをお書きください