松山市畑寺にある四国八十八か所の第50番札所、繁多寺(はんたじ)があります。
その、繁多寺の入り口の少し手前左に、淡路ケ峠(あわじがとう)への登り口があります。
知り合いが登ったという知らせがあったので、たぶん、簡単に登れるのだろうという安易な気持ちで向かいました。
ここが繁多寺の側から登るときの入り口です。
少し行くと、いかにも山への登り口というところがあります。
そして、まあまあ狭い歩道を登ることになります。
このへんは、まあ、たいしてしんどくはありません。
それでも、まあまあ山登りらしくていいなあ~~っと、思っていたのもつかの間・・・
途中から、岩場で急こう配の坂がず~~~~~~~~~~~っと続くんです。
ロープがあるので、たまにロープにつかまらないと、脚がおかしくなりそうでした。
心臓は、もう張り裂けそうな勢いでした。
ほんとうに、延々と続くんです。
やっと5合目が目の前。
え、まだ5合目?・・・・と落胆しそうでした。
5合目には大きな鉄塔が立っています。
そして、5合目から上は、なだらかな道だったので助かりました。
なだらかな道をしばらく歩いていると、ようやく頂上です。
ほんとうに、けっこう汗だくでした。
頂上には展望台があって、松山の市街を見渡すことができます。
真ん中のこんもりとした山は勝山(かつやま)と言い、松山城のある山です。
松山城は松山の中心で、南側に官庁街と、さらに南側に繁華街があります。
忘年会の季節ですが、コロナ禍で本当に閑散としていることと思います。
下山は桑原中学校側に降りることにしました。
繁多寺側の岩場を降りると滑ってケガをしそうでしたから・・・
「青い空 坊っちゃんコース」です。
こちらも、少し岩場で滑りやすい急な箇所があったのですが、それほど長くはなく助かりました。
下の方まで下りてくると、こんな感じで誰でも歩けるような作りになっていました。
いよいよ桑原中学校側の登り口が見えてきました。
周りはミカン畑。
何人もの方が登ってこられました。
全工程で1時間ほどでした。
ちょっとした運動には良いのですが、もうちょっと足腰を鍛えないといけないと感じ入るばかりです。
じつは、前日には別の山を登ろうと、すぐ下のお寺まで足を延ばしていたのですが、登り口が分からず帰ってくるという失態を犯しました。
次回は、もう一度、その山にトライする予定です。
下調べをもう一度してからですが・・・・
さあ、今日は月曜日。
午後にはまたまたZOOMで参加する会議があります。
ああ、今日からまた現実に戻ります。
コメントをお書きください