長期の夏季休暇も必要になってくるか・・・・・?

明日は建設業のための働き方改革推進セミナーがあります。

 

私の担当は「有給休暇の取得促進」

そして時間は20分。

 

はっきり言って短い。

 

資料も短めにしたけど、わりと早口で読む感じになりそうです。

 

建設業と言えば、いまだに週休2日制が遠い業界のようで、有給休暇の取得促進もさることながら、所定休日の増加も頑張ってやってもらわないといけないところです。

 

週休2日で学校を卒業した若者が、「今月から休日は週に1日だけだから」なんていうところには就職しませんもん。

 

生産年齢の減少。

少子化。

 

若者を入れていかないと、今以上に高齢化になるのは必定です。

 

会社の規模は大きくして、週休2日と有給休暇の消化率50%以上程度は出来ないと、もう生き残っていけないのではないかと思っています。

 

社員数はそこそこいないと、なかなか有給休暇の取得といっても難しいですもんね。

 

合併でもして会社を大きくしないと始まらないのではないかと思うわけです。

 

・・・・・・・・・・・

それにしても、このところの猛暑と熱帯夜続きの日々は堪えます。

 

ヨーロッパでは夏に長期のバカンスを取るのが普通らしいけど、日本も長期のバカンスでもしないと猛暑を避けて仕事をするのは難しくなりそうです。

 

お盆前後の数日の夏季休暇では、もう短いと言われる時代がすぐそこに来ていたりして。