昨日は「犬寄峠の黄色い丘」に行ってきました。
菜の花の黄色とミモザの黄色が一面に広がっているところですが、残念ながらミモザはまだ咲いていませんでした。
でも、菜の花は一面咲き誇っており、ついでと言っては何ですが、梅もまだまだ残っていました。・・・・山桜なのかもしれませんが・・・・
朝の10時に行ったのですが、もうかなり観光客がいました。
みんな、あっちこっちで写真を撮って楽しそうでした。
さて、・・・・・・・・・
今日は人事制度構築支援の日です。
人事評価規程の説明、実際の評価のやり方の説明がメインになります。
「人を育てる人事制度」の導入の目的は「社員が幸せになること」です。
なんと青臭いことを・・・・・と思われるかもしれませんが、構築支援の一番最初は、この「社員が幸せになること」を見える化して示すことから始まります。
昨日の夕方、ウォーキング中にミモザの木に出会うことができました。
「幸せの木」ミモザ・・・・・
私も幸せを届けられると信じて今日も進んでいきます。
さあ、・・・・・今日も頑張ろうか・・・・


(これは、夕方の散歩で見つけたミモザです)

コメントをお書きください