4月 02日, 2025年
某テレビ局の性加害問題に端を発したガバナンス体制について・・・・・ 第3者委員会の報告が出てきて、他にも「ハラスメントであると結論付けた事案があった」というニュースがありました。 報道局の後輩女性社員二人に対してハラスメント行為があったそうです。 テレビ画面に顔写真が乗っていて唖然・・・・...
4月 01日, 2025年
昨日は夕方直接クライアント先から帰宅したので、今朝出勤してからメールのチェックに追われていました。 今年度の事業用のメールも来ていたり、セキュリティーの報告書も来ていたり、年度初めはいろいろ大切なものがあって大変です。 そのほか、ようよう36協定届の控え文書も発行され始めたようです。...

3月 31日, 2025年
桜が満開になりました。 昨日は松山城に登ってきました。 ものすごい人出でした。 日本語以外の言葉も結構聞こえてきました。 周りは気にせず、ゆっくりと天守の周りの桜を眺め、ソフトクリームをゆっくり食べて下城しました。 それでは、松山城の桜を見てください。 (松山城の天守を一番美しく見せるショット)

3月 30日, 2025年
3月もあと二日。 今朝もウォーキングから帰ってきてブログを書いています。 今朝は季節風が強く、また風が冷たいです。 そんな中、愛媛大学の文教キャンパスの周りを回るコースでウォーキングをしてきました。 今がソメイヨシノが満開になっていて、お花見日和です。 愛媛大学正門前の桜もきれいに咲いていました。

3月 29日, 2025年
昨日帰宅したら、来月のクレジットカード払いの明細が届いていました。 相当いろいろ買ったのでさぞお高いだろうということは予想していたのですが、見てみるとやっぱりお高い。 目が飛び出るほどの金額だったのだけど、1年前の引き落とし額を預金通帳で確認すると、なんと、昨年の引き落とし額より数万円多いだけでした。...
3月 28日, 2025年
今朝も36協定届の電子申請からスタートしています。 もう3月の営業日も今日と月曜日を残すのみですが、まだ数事業所残っているという有様です。 今日は朝一で催促の電話をしないといけません。 さて・・・・・・・・、 雨ですが、昨日の夜は結構本格的な雨が降ったのではないかと思います。...
3月 27日, 2025年
今朝は離職票の作成で朝一から今まで掛かりました。 1年半休職して、健康保険の傷病手当金が出なくなるので離職するという案件です。 実は、こういうのは初めてです。 R7.3.31離職で、約1年半給与が0円だった場合で書きますが・・・・...
3月 26日, 2025年
昨日から暖房をつけなくてもよくなった事務所。 今朝も出勤した時に室温を見たら19℃ありました。 今朝は普段より1時間早く、6時に出勤しています。 朝一で、36協定届と1年単位の変形労働協定届を電子申請したところでブログを書いています。 まだ、数事業所36協定届は出せていないので少しやきもきしています。...
3月 25日, 2025年
今朝、目が覚める直前に「今日は休みなので何をしようか・・・?」などと頭で考えていましたが、・・・・・・ あれ? 今日は平日だった!・・・・そのことに気がついて時計を見たら6時前。 飛び起きました。 なんで休日だと思たのでしょう? 休みたいという深層心理がそうさせたのかもしれません。 ・・・・・・・・・・...
3月 24日, 2025年
昨日は「犬寄峠の黄色い丘」に行ってきました。 菜の花の黄色とミモザの黄色が一面に広がっているところですが、残念ながらミモザはまだ咲いていませんでした。 でも、菜の花は一面咲き誇っており、ついでと言っては何ですが、梅もまだまだ残っていました。・・・・山桜なのかもしれませんが・・・・...

さらに表示する